屋外に駐機した航空機の燃料が高温になったため欠航 熊本で

2019年8月5日 17:54

印刷

記事提供元:スラド

 8月1日、猛暑によって離陸前の航空機の燃料が高温になってしまい欠航するという珍事が起きていたという(NHK乗り物ニュース朝日新聞産経新聞)。

 欠航したのは、熊本県の天草空港や熊本空港などを発着する便を運行している天草エアラインの天草空港発着便計6便。出発時間を午前10時10分から12時55分に変更して駐機時間が伸びた結果、航空機のタンク内の温度が基準を超える事態になっていたという。消防車で放水して機体の冷却を試みたものの、結局午後の全便が欠航したとのこと。また、熊本空港でも燃料温度が基準値以上となる事態となり、翌2日や3日にも同様の理由で欠航が発生している。同社の機体は座席数が48席という小型なもので、そのため熱の影響を受けやすいようだ(天草航空の導入機材ページ)。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 日本 | 地球 | ニュース | 交通

 関連ストーリー:
北極圏で森林火災相次ぐ 国連「前代未聞の事態」 2019年07月29日
今後数年でインドの相当部分が暑すぎて居住不可能になる可能性 2019年07月06日
世界的な異常高温は少なくとも5年間は続くと予想する研究論文が発表される 2018年08月16日
フェニックス・スカイハーバー国際空港、猛暑で短距離路線の欠航が相次ぐ 2017年06月24日
JAL、燃料節約のため駐機中の旅客機の窓の「日よけ」を下ろす取り組み 2009年07月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事