関連記事
記事提供元:スラド
未発売のファミコンソフト「少年魔術師インディ」の開発版ROMがヤフオクに出品され、約150万円で落札されたそうだ(ファミコンのネタ!!)。
このソフトは1992年に発売される予定で開発が進められており、広告なども行われていたものの、途中で開発が中止され最終的には発売されなかったという。
スラドのコメントを読む | ゲーム
関連ストーリー:
未発売のファミコン版「シムシティ」、流出したプロトタイプがゲーム保存活動を行う団体によって公開される 2018年12月31日
レトロゲーム吸い出し器「パソファミ」作者の安藤信明氏が死去 サービス終了へ 2018年05月31日
パワーグローブでドローンを操作する 2016年06月10日
人生にも最近のゲーム機にもリセットボタンはない 2016年01月12日
任天堂とソニーが開発した「PlayStation」プロトタイプ、分解される 2015年11月10日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードヤフオク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- PlayStation 4、1モデルを除いてすべて生産終了へ 1/ 6 18:02
- ケンタッキーブランドのゲーミング登場 プレイ時の排熱でチキンを保温 12/25 17:50
- SIE・マイクロソフト・任天堂、プレイヤー保護を目的とした共同声明発表 12/17 09:15
- 「サイバーパンク2077」のPS4版とXbox One版、バグ多発で返金対応などを発表 12/16 08:38
- スペックは上回るはずのXbox Series X、同タイトルのパフォーマンスでPS5が上になる事例も 12/ 1 09:15
広告
広告
広告