疑似科学を科学的に考えるサイト「gijika.com」始動

2019年3月11日 21:21

印刷

記事提供元:スラド

pongchang曰く、 明治大学情報コミュニケーション学部の石川幹人教授らの研究グループが、信州大学とともに「疑似科学」に対するオンライン上の情報拠点サイト「Gijika.com(ギジカ・コム)」を公開した(大学ジャーナルオンライン)。

 この研究プロジェクトは科学コミュニケーションの研究活動の一環として文部科学省科学研究費補助金22500965号の支援を受けてスタートし、25350387号の支援を受けて充実化を図ったものとのことで、「疑似科学とされるものの科学性評定サイト」を基盤としている。

 閲覧者の皆様による情報提供、評定依頼という点ではスラドと50歩100歩で、集合知という理想をハックするフェイクニュースの時代には逆に乗っ取られる可能性もある。

 スラドのコメントを読む | 教育

 関連ストーリー:
あのLyeeがウイルス無力化方法として復活 2018年12月18日
EM菌推進議員連盟幹事長の平井卓也氏、科学技術担当相として入閣 2018年10月05日
「レイプでは妊娠しない説」の歴史 2012年08月22日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事