GAFAMがない生活は地獄?

2019年2月27日 10:10

印刷

記事提供元:スラド

annoymouse coward曰く、 昨今では巨大IT企業であるGoogleやAmazon.com、Facebook、Appleの4社を「GAFA」、それにMicrosoftを加えたものを「GAFAM」などと呼ぶことが多いが、この5社のサービスを一切使わないようにするとどうなるのか、という話がGIZMODOで取り上げられている

 記者であるDhruv Mehrotraさんは、まず5週間かけてGAFAMのサービスを遮断する方法を事前調査、GAFAMへの通信を遮断するネットワークツール(おそらくファイヤーウォール的なもの)、LinuxベースのGAFAM非依存のパソコン、電話はNokiaのガラケーを用意した。そして6週目にGAFAMを同時に遮断する実験を行ったという。

 記事ではGAFAMが使えない"地獄"の日々が詳細に綴られている。さらに記事の後半ではネットワークツールが遮断した各サービスへのリクエスト総数がグラフで示されている。

 我々は普段どれだけGAFAMに依存しているか?言い換えるとGAFAMはどうやって収益を上げているのか?この記事は日常に潜む"地獄"について考えさせられる大変興味深いものになっている。

 スラドのコメントを読む | アップルセクション | Google | マイクロソフト | 通信 | Facebook | アップル | IT

 関連ストーリー:
Mozilla、EdgeがChromiumベースになることに対しGoogleの独占を危惧 2018年12月12日
政府、大手「デジタル・プラットフォーマー」規制を検討 2018年11月20日
Googleの「AMP」技術はインターネットを支配するか 2018年09月14日
技術革新の促進に向けてGoogleとFacebookの解体が必要という議論 2017年12月05日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事