【話題】携帯3銘柄が急落し日経平均一時235円安のうち190円は足を引っ張ったとの見方

2018年11月1日 10:58

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

◆NTTドコモの値下げ表明を受けKDDI、ソフトバンクGも急落

 NTTドコモ<9437>(東1)は11月1日、大幅安となり、朝方に12%安の2515.5円(329.0円安)まで急落し、10時30分を回っても11%安の2526.5円安(318.0円安)前後で一進一退となっている。

 10月31日、四半期決算発表の席上、スマートフォンなどの通信料金を2019年4~6月に2~4割程度引き下げた料金プランを提供すると発表。「1年あたり最大4000億円規模の顧客還元」(ロイター通信)などと伝えられた。投資家にとっては収益への影響が懸念されることになった。

 これを受け、KDDI<9433>(東1)も一時16%安の2358.5円(456.0円安)まで急落し、ソフトバンクグループ<9984>(東1)も一時8%安の8315円(733円安)まで下押した。

 これらの銘柄は上げ下げの値幅が大きく、日経平均(225種)への影響力でも上位に位置するとされている。日経平均は10時過ぎに一時235円22銭安(2万1685円24銭)まで反落幅を広げたが、この下げ幅のうち190円ほどは上記3銘柄の影響だったとの見方が出ている。

 ただ、10時55分現在の日経平均は、TDK<6762>(東1)やユニー・ファミリーマートホールディングス<8028>(東1)の大幅高などが寄与し、100円48銭安と持ち直している。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【業績でみる株価】FCMは18年3月期大幅増収増益・増配予想で再増額の可能性(2018/02/20)
【株式評論家の視点】日本システム技術は第3四半期営業黒字転換、昨年9月の下値圏に届き値ごろ感(2018/02/08)
カチタスはニトリの家具・インテリア付き中古住宅の販売に期待感、2600円どころが下値圏(2018/02/13)
【編集長の視点】BEENOSは1Q流通総額の高進捗率を手掛かりに売られ過ぎの訂正買いが拡大し続急伸(2018/02/19)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事