関連記事
IIJ、IoT特化の個人向け通信サービス「IIJmio IoTサービス」開始
(画像: インターネットイニシアティブの発表資料)[写真拡大]
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、IoT利用に最適な個人向けのデータ通信サービス「IIJmio IoTサービス」の提供を、30日より開始すると発表した。IoT機器の普及が個人間でも広がる中、より一層の利用拡大を見込み、最適なデータ通信サービスを個人向けに提供するものだ。
【こちらも】OCNモバイルONE、混雑時の通信性能を向上させる新技術を導入
IoT用途に適したデータ通信プランとして、2つを用意。一つ目は、毎月100MBのデータ通信を年額2,400円で使える「いちねんプラン」。もう一つは、上り方向のみが高速となる「上り高速プラン」だ。上り高速プランはGPSトラッカーや監視カメラの用途に適しており、下りは低速となるサービスだ。
いちねんプランは、通信速度は上り下りともに高速だが、容量を超過すると通信不可となる。上り高速プランは、S(月680円/3GB)・M(月1,200円/6GB)・L(月2,180円/12GB)の3つの容量を選択できる。いちねんプラン・上り高速プランともにデータの追加チャージはできるが、月額容量の繰越はできない。また、いちねんプランと上り高速プラン間でのプラン変更はできないが、高速プランのS・M・Lは変更が可能という。
購入・申込み開始は30日からとなる。各プランの詳細も30日より公開されるとのこと。IoT製品をよく使う人はこの新サービスを検討してみてはいかがだろうか。
スポンサードリンク
関連キーワード
スポンサードリンク
- 楽天モバイル、契約数が初の減少 解約の8割は1GB未満のユーザー 8/13 09:29
- 政府、KDDIの通信障害受けキャリア間ローミング導入検討を表明 8/ 6 08:06
- NTT東日本、フレッツ 光クロスを神奈川・千葉・埼玉に拡大 8/ 4 16:44
- KDDI障害、多くのAndroidがデータ通信も不可となった要因はモデム仕様か 7/12 08:00
- 電信電話債券(加入者債券)、元利金の受取り終了まであと5年 7/ 6 19:21