関連記事
au 3G、11月で新規受付終了 サービスは当面継続
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward曰く、 auの3G通信サービス「CDMA 1X WIN」の新規契約と「au 4G LTE」からの契約変更の受付を今年11月7日で終了することが発表された。サービス自体は当面継続される(プレスリリース、ITmedia、ケータイWatch)。
「CDMA 1X WIN」のサービスは2003年に開始された。CDMA2000系の通信規格は世界的に見てマイナーになってしまったため、auはLTE網への移行を急いでいると見られる。既に、auが販売する携帯電話・スマートフォンのほとんどはau 3G網を使用しなくなっている。
サービスの終了時期はいつ頃になるだろうか。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | 携帯電話
関連ストーリー:
PHS、一般向けサービスが2020年7月末で終了に 2018年04月20日
業界初という衛星/地上デュアルモード対応スマートフォンがドバイで発表される 2018年04月14日
新iPhoneではauの3G回線が利用不可能に 2017年09月22日
au、最新モデルではWiMAXサポートなし 2012年10月17日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 政府、KDDIの通信障害受けキャリア間ローミング導入検討を表明 8/ 6 08:06
- NTT東日本、フレッツ 光クロスを神奈川・千葉・埼玉に拡大 8/ 4 16:44
- KDDI障害、多くのAndroidがデータ通信も不可となった要因はモデム仕様か 7/12 08:00
- 電信電話債券(加入者債券)、元利金の受取り終了まであと5年 7/ 6 19:21
- 国内3キャリアと海外約182の国・地域で利用可能なSIM SNCSPから 7/ 1 16:45