関連記事
日米防衛相会談、29日に開催
記事提供元:エコノミックニュース
日米防衛相会談が29日行われる。小野寺五典防衛大臣は26日の記者会見で「マティス国防長官の訪日を心より歓迎したい。日米防衛大臣会談を開催する予定で、北朝鮮問題を含む地域や日米同盟の諸課題に係る意見交換をする」と北朝鮮情勢を軸としたものになる考えを示した。
小野寺大臣はマティス長官が中国、韓国を訪問後に訪日する意味合いについて「中国、韓国で様々な議論を交わされると思う。少なくとも北朝鮮問題に対する中国、韓国の考え方をしっかり意見交換されて来られると思うので、その状況を踏まえて日米でしっかりとした会談ができることの意義がある」と述べた。
記者団から米韓合同軍事演習や在韓米軍等についてもテーマになるのか、と問われ「北朝鮮問題を中心に議論していきたいと思いますので、様々なことについて議論すると思う」と否定しなかった。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・安保法制「全く間違っていなかった」と総理
・日米同盟の抑止力・対処力の一層強化で一致
・日米衛相会談 約90分近い会談で認識共有
・辺野古が唯一の解決策 日米防衛相が認識共有
・核抑止力 安全保障に現況必要との認識示す
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- サトウのごはんとシーチキンL、ウクライナに提供 5/17 16:47
- 太平洋島嶼国へ日本の強み生かす支援を提供 林外相 5/10 07:36
- 日・ニュージーランド首脳 多面で両国関係強化 4/24 18:31
- ウクライナへの防護マスクやドローン供与 国際社会と結束重要 岸防衛相 4/21 11:14
- 政府、ウクライナ隣国のモルドバへ調査団派遣 4/ 6 09:06