公取委、MVNOへの接続料見直し求める 大手携帯通信会社に

2018年6月25日 18:22

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward曰く、 大手携帯通信会社が回線を貸し出したMVNOから受け取る「接続料」について、公正取引委員会が「算定根拠が不透明で、競争阻害の可能性がある」との報告書案をまとめた(日経新聞時事通信毎日新聞)。

 また、4年間の契約継続を条件に、契約から2年後に同じ料金プランで端末を機種変更することで割引などを提供する「4年縛り」について独占禁止法上の問題があるとの指摘も出ているという。

 公正取引委員会はMVNOが必要以上に回線コストを負担しているのではないかと指摘しているという。いっぽうで、会議を傍聴したジャーナリストからは会議の参加者からは的確な指摘が出ていないという指摘や、信憑性が疑われる調査結果を元に議論しているという指摘も出ている(Business Insider)。

 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | 日本 | ビジネス | 携帯電話

 関連ストーリー:
総務省、より得なスマートフォン料金プランを利用者本人に連絡するよう携帯大手3社に要求 2017年07月06日
総務省による携帯電話端末の過剰な割引販売自粛要請に対し消費者から批判が相次ぐ 2017年01月11日
公正取引委員会が現在の携帯電話端末販売方式について「課題」を指摘 2016年08月12日
ソフトバンクが25か月以降の契約解除料なしの新プランを発表、従来プランよりも割高に 2016年03月16日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事