関連記事
店員のレシートや名札からFacebookを発見 ストーカーのリスクも
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 実は以前からはまずいのではと思っていたのだが、レシートと名札にフルネームが印刷されていたことからストーカー的被害に遭う例が実際に起きているようだ(J-CASTニュース)。
J-CASTニュースの記事では、実際に客からSNSで名前を検索されたと言われた販売員の話が紹介されている。ほかにもFacebookでアカウントを特定されて「友達申請」されたという話や、ストーカーのような行為をされたという報告もあるようだ。一方で個人情報保護の観点からレシートでのフルネーム記載をやめるところも出ているという。
私見だけど日本人の場合は、名前と地域だけで特定できることも多いので、FBみたいな実名サービスはやっぱリスク高いんじゃないだろうか。
スラドのコメントを読む | YROセクション | SNS | プライバシ
関連ストーリー:
地方紙の「おくやみ」欄は研究データとして使えるか 2018年04月06日
ストーカー規制法が全ての電気通信を対象に 2016年11月20日
さらば、「世界一気味の悪いアプリ」Girls Around Me 2012年04月04日
「顔認識アプリ」はストーカーの夢? 2010年03月04日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード