関連記事
mineo、回線混雑の時間帯に速度制限 料金は割引のプランを試験提供
記事提供元:スラド
ケイ・オプティコムがMVNOとして提供しているいわゆる「格安SIM」サービス「mineo」にて、混雑する時間帯に速度制限が適用される代わりに割引が受けられるという料金プランが試験的に提供される(ケータイWatch)。
速度制限が適用されるのは月曜日〜金曜日の7:30〜8:30および12:00〜13:00、18:00〜19:00で、割引額は50〜450円(プランによって異なる)。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | 携帯通信
関連ストーリー:
多くの格安SIMはなんらかの帯域制限を行っている? 2018年05月08日
制限なしの「ギガ放題」で速度制限されたと訴えた裁判、UQ側に賠償金などの支払いが命じられる 2018年04月23日
日本のユーザーのTwitterトラフィック、月初は多く月末は少ない。スマホの帯域制限が原因? 2017年06月21日
ソフトバンク、帯域制限時に上り方面の通信速度も制限へ 2017年06月01日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード
スポンサードリンク
- 政府、KDDIの通信障害受けキャリア間ローミング導入検討を表明 8/ 6 08:06
- NTT東日本、フレッツ 光クロスを神奈川・千葉・埼玉に拡大 8/ 4 16:44
- KDDI障害、多くのAndroidがデータ通信も不可となった要因はモデム仕様か 7/12 08:00
- 電信電話債券(加入者債券)、元利金の受取り終了まであと5年 7/ 6 19:21
- 国内3キャリアと海外約182の国・地域で利用可能なSIM SNCSPから 7/ 1 16:45