ハッキング情報など提供のサイト 「Wizard Bible」閉鎖、検察からの圧力か

2018年4月25日 10:59

印刷

記事提供元:スラド

 ハッキングなどに関する技術情報を提供していたWebサイト「Wizard Bible」が、4月22付で閉鎖した。Wizard Bibleは2003年にスタートしたWebマガジンで、主催のIPUSIRON氏だけでなく、複数のエンジニア・研究者などがセキュリティやハッキングなどに関連する記事を寄稿していた。

 同サイトの告知によると、閉鎖の理由一部の記事が「不正指令電磁的記録提供」に該当すると判断され、検察から閉鎖を要求されたという(現在これらの説明は削除済み)。「問題のある記事が投稿された場合、記事の内容を改めたとしても、投稿者のPC内のそのファイルが存在するのでアウト。通報しなければならない」「アンダーグラウンドな内容を含むWizard Bibleを続けることは反省が足りない」などとされたという(eagle0wl氏のブログ)。

 また、2017年にフィッシングサイトを開設した高校生が逮捕されるという事案があったが(河北新報)、この高校生がWizard Bibleに寄稿していたという話もあるようだ。

 この事件を受けて、セキュリティ研究者の高木浩光氏は「本件は別にしても、不正指令電磁的記録の罪については、このところ妥当性を欠く検挙例の話が聞こえてきており、いよいよ放置できない段階に来た」とコメントしている。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | 検閲 | テクノロジー | セキュリティ

 関連ストーリー:
ハッカーをライセンス制にするシンガポールのサイバーセキュリティ法案 2017年07月15日
Microsoft、脆弱性情報をサイバー兵器として備蓄する政府を批判 2017年05月17日
クレジットカードのセキュリティコードを数秒で割り出せるシステム 2016年12月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事