書店がない自治体・行政区が増加中

2017年8月28日 21:42

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 書店が全くない自治体や行政区が増えているそうだ(朝日新聞フジテレビ・ホウドウキョク)。

 出版取次大手のトーハンによる7月時点での「まとめ」によると、北海道や長野、福島、沖縄、奈良などに「書店ゼロ」の自治体が多いという。人口減少や活字離れ、雑誌市場縮小、ネット書店の台頭、経営者の高齢化、コンビニの雑誌販売等が理由とされている。

 地方に住んでいたり、実家が地方の皆様の地元では、書店減少はどうなっているだろうか。また、大型書店の影響による中小書店の減少は地方だけでなく都市部の問題でもないだろうか。

 スラドのコメントを読む | 書籍

 関連ストーリー:
啓文堂書店、ネットで注文した書籍を駅のコインロッカーで受け取れるサービスを開始 2017年05月30日
TSUTAYAを運営するCCC、徳間書店を傘下へ 2017年03月15日
客に立ち読み料を要求する英国の古書店、「地獄の本屋」と呼ばれる 2017年01月08日
山口県周南市、新徳山駅ビルの指定管理者にCCCを指定 2016年08月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事