関連記事
画像認識を使いスマホゲームの「ガチャ」排出率をテストするツール
記事提供元:スラド
insiderman 曰く、 スマートフォン向けゲームでの「ガチャ」におけるアイテム排出確率はたびたび問題となる。昨今では自主規制なども進み、排出割合の表示が行われているが、設定ミスなどによって表示と実際の排出傾向が異なるトラブルが発生することも考えられる。こういった問題を見つけるため、アプリを自動操作してガチャを引かせ、さらにその結果を画像認識処理で認識し、プレイヤーから見た実際の排出率を測定できるというツールが開発されたそうだ(GameIndustry.biz)。
また、同様の技術を使って、ゲーム画面の画像とシナリオが意図したとおりに出力されているかをチェックするツールも開発されているという。
スラドのコメントを読む | デベロッパーセクション | プログラミング | ゲーム | デベロッパー
関連ストーリー:
消費者庁、ガンホーとグリーに対し不適切な広告表示などがあったとして措置命令を出す 2017年07月20日
中国OURPALMが運営するKOFスマホゲームでガチャ確率表記や会社表記での問題が指摘される 2017年03月28日
週アス、無線LANルーターによってスマホゲームの「ガチャ」の結果が変わるかを検証 2017年03月16日
消費者委員会、ゲームにおけるガチャの適正表示を求める 2016年09月22日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク