病院などに導入の地下水処理システム、ネット経由でアクセス可能状態

2016年12月27日 13:41

印刷

記事提供元:スラド

 国内のあるメーカーが開発した地下水処理システムで、アクセス制限に不備がありインターネット経由で誰もがアクセスできる状況になっていたことが判明したとNHKが報じている。

 メーカー名は明らかになっていないが、このシステムは病院やホテル、大型商用施設などおよそ170の施設に導入されているという。このシステムにはインターネット経由でモニタリングを行ったり、各種操作を行える機能があり、本来は権限が与えられた担当者のみがアクセスできるものであるはずが、設定の不備でIアドレスさえ分かれば誰もがアクセス・操作できる状態になっていたという。

 メーカーによるとすでに修正が行われており、被害は発生していないとのこと。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ

 関連ストーリー:
IoTアダルトグッズのセキュリティ問題が指摘される、遠隔から第三者がバイブレーターを操作できる可能性 2016年12月22日
ソフトバンク、IoT向け通信技術「NB-IoT」の実証実験を開始 2016年11月25日
再び話題になるIoT検索サイト「Shodan」 2016年01月28日
インターネットに接続されたデバイスを検索できる検索エンジン「Shodan」 2013年04月10日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事