関連記事
Googleの従業員、性差別と戦うため男女を問わず肩書に2日間「Lady」を付ける
世界各国のGoogleの従業員800名以上が16日と17日、性差別と戦うために男女を問わず肩書に「Lady」を付けたそうだ(The Vergeの記事、Business Insiderの記事、USA TODAYの記事)。
事の起こりは先日開催されたGoogleの親会社Alphabetの年次株主総会で、質問に立った株主の1人がCFOのルース・ポラット氏を指して「lady CFO」と呼んだことだ。ポラット氏は特に気にも留めず質問に答えたが、他の株主からPorat氏は「CFO」であって「lady CFO」ではないという発言が出るなど、性差別的だという批判が相次ぐことになる。
男女を問わず肩書に「Lady」を付けるのは、性別が仕事の能力に無関係であることを示しつつ、楽しく抗議するもので、この問題に対するGoogleらしい答えだという。社内のメールグループで提案されたアイディアに対する支持は急速に高まり、16日と17日を「Lady Day」として肩書に「Lady」を付けることを勧める内部サイトや、Googleが提案している女性のプロフェッショナルの絵文字をあしらったロゴまで作られた。その結果、800名以上が社内ディレクトリや電子メールの署名で肩書に「Lady」を付けたとのことだ。 スラドのコメントを読む | ITセクション | ビジネス | Google | IT
関連ストーリー:
性別を問わずに「guys」と呼びかけるのはジェンダーバイアス?オーストラリアで議論に 2016年06月05日
手違いで売りに出されたドメイン「google.com」発見者への報奨金額は? 2016年01月31日
Google、ドキュメンタリー映画「CODEGIRL」を公開 2015年11月09日
Googleの多様性責任者曰く:母親は娘にコードを書くような人にはなって欲しくないと思っている 2015年05月28日
Google従業員の性別・人種別構成、目標とする多様性には遠い 2014年06月01日
ドキュメント内の「he」は性差別的なので「they」に直すべき、という提案により騒動が起こる 2013年12月02日
ハッカーイベントにおいて頻出するセクハラ行為 2012年08月15日
Linuxカーネルに性差別的コード「0xB16B00B5」が挿入されていたことが発覚 2012年07月20日
テクノロジー系 / ネット系企業では女性起業家はわずか。理由の 1 つは性差別 ? 2010年02月10日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク