関連記事
ハーバード大学、STAP特許の出願審査請求を行っていた
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 論文の正当性が否定されたSTAP細胞の特許問題については、研究を主導していた理研が権利を放棄していたそうだが、その権利を譲渡された米ハーバード大学のブリガムウィメンズ病院が特許の出願審査請求を行っているという(Yahoo!個人ニュースの栗原潔弁理士による記事)。
経緯については栗原弁理士の過去記事で説明されているが、2015年4月に理研がブリガムウィメンズ病院にSTAP特許出願の持ち分を譲渡している模様。さらに、日本だけでなく米国やヨーロッパ、カナダ、オーストラリアでも出願審査は進んでいるという(各国でまだ生き続けるSTAP特許出願)。
スラドのコメントを読む | YROセクション | YRO | パテント
関連ストーリー:
「STAP細胞は実在した」というデマが広まる 2015年12月14日
Nature誌がSTAP細胞を否定する論文を掲載した理由の1つは「ニセ科学」的な治療対策 2015年10月06日
ハーバード大などによるSTAP細胞再現実験、試行133回で成功ゼロ。検証論文がNatureに掲載 2015年09月25日
理研調査委員会、「STAP細胞とされたものは別の万能細胞だった」との報告書をまとめる 2014年12月25日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク