関連記事
米警察、覚醒剤密売の容疑者から押収した携帯電話に注文の電話をかけてこないよう求める
米国・オハイオ州アライアンスの警察が、覚醒剤密売容疑で逮捕した容疑者の携帯電話に電話をかけてこないようFacebookで呼びかけている(Ars Technicaの記事、NBC4i.comの記事、警察のFacebook投稿: 要ログイン)。
警察では容疑者から携帯電話を押収し、容疑者の同意を得て連絡先やテキストメッセージによる注文の内容を調べているのだという。しかし、顧客が繰り返し電話をかけてきたり、テキストメッセージを送ってきたりするため、作業がなかなか進まないようだ。警察は容疑者の売る薬は品切れだと述べ、わざわざ電話をしてこなくてもこちらからすぐに行くと述べている。容疑者が設定した着信音も気に入らないらしい。
なお、掲載されている写真によれば、容疑者が使っていたのはLGのAndroid端末のようだ。機内モードの存在やSIMカードなしで使用できることに気付いていないのか、単なるネタなのかは不明だ。 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | 犯罪 | 変なモノ | 医療 | 携帯電話 | idle | アメリカ合衆国
関連ストーリー:
米ロサンゼルス市警、iPhone 5sのロック解除に成功していた 2016年05月07日
FBIがiPhone 5cのロック解除に用いたのはプロのハッカーから買い取ったゼロデイ脆弱性だった? 2016年04月14日
米メリーランド州検事総長、位置情報を利用した捜査に令状は不要という見解を示す 2016年01月29日
警察による捜査のため「位置情報を秘密裏に取得するアプリ」を無断でインストールすることは違法? 2015年06月19日
バージニア州裁判所、携帯電話のロック解除に必要な指紋の提供を被告に強制可能と判断 2014年11月03日
米最高裁判所、携帯電話内のデータを令状なしでは調べることは許されないと判断 2014年06月27日
兵庫県警、振り込め詐欺の犯行グループに電話かけ続けることで回線を封じる作戦に 2014年05月20日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク