関連記事
堺市、情報漏洩対策としてUSBポートをふさぐ
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 昨年堺市で不正に持ち出された有権者情報がネット上に流出する事件が発生したが(過去記事)、同市は対策として住民情報を扱う部署のPCのUSBポートをふさぐという対策を行ったそうだ(朝日新聞)。
情報流出事件では情報を扱うPCにUSB外付けハードディスクを接続して持ち出したことが確認されているが、このような行為を防ぐためにUSBポート自体を利用不能にしたとのこと。USBポートを物理的にふさぐ製品は市販されているが(サンワサプライの製品、エレコムの製品など)、堺市で採用されたのは専用の鍵がないと外せないタイプとのこと。約1000台に対し導入され、また別の約600台にはUSBポートの使用を禁止するソフトウェアを導入したという。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | 情報漏洩
関連ストーリー:
大阪・堺市で有権者68万人の個人情報流出が確認される 2015年12月15日
USB端子に高電圧をかけて破壊する「USB Killer」、製品化に向けて出資募集中 2015年11月10日
堺市職員、自ら開発した選挙システムを他の自治体や民間企業に売り込もうとして個人情報を漏洩 2015年09月15日
証拠隠滅のためUSBフラッシュドライブを飲み込んだ男 2010年03月05日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク