パナソニックと東芝、発火のおそれがあるノートパソコン用バッテリーパックの交換・回収プログラムを開始

2016年1月30日 22:44

印刷

記事提供元:スラド

maia 曰く、 パナソニックと東芝は28日、両社のノートパソコンで使用しているパナソニック製バッテリーパックに発火のおそれがあるとして、それぞれ交換・回収プログラムを開始した(パナソニックのお知らせ東芝のお知らせPC Watchの記事[1][2])。

パナソニックの回収対象は2011年7月から2012年5月に製造されたバッテリーパック17,613個、東芝の回収対象は2011年6月から2015年3月に製造されたバッテリーパック95,811個。両社では使用しているパソコンに搭載されているバッテリーパックが交換対象の場合、交換が完了するまではバッテリーパックを取り外した状態で使用するよう求めている。

なおパナソニックでは2014年バッテリーパック約20万個のリコールを発表しているが、前回のリコールで対象外と確認された場合にも再確認が必要だという。

 対象バッテリーパックは各社のWebサイトでそれぞれ確認できる(パナソニック東芝)。

 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | 日本 | 電力 | ノートPC

 関連ストーリー:
労働者の人権に配慮していないとして、コンゴで採掘されたコバルトを製品に使用する企業が批判される 2016年01月24日
発火しないリチウムイオン電池が開発される 2016年01月21日
「ホバーボード」に爆発の恐れ、英当局が押収 2015年12月08日
機内販売用のクレジットカードリーダーから煙、アラスカ航空17便が緊急着陸 2015年10月16日
富士通、ノートPC「LIFEBOOK」シリーズのバッテリパック自主交換を実施 2015年08月29日
リチウムイオンバッテリーをより安全かつ長寿命にできる新しい固体電解質をMITとSamsungが開発 2015年08月21日
パナソニック、電解液漏出による発火の可能性があるとして電動アシスト自転車のバッテリーをリコール 2015年07月31日
英パイロット協会、リチウム電池は預入手荷物にせずに機内に持ち込むことを推奨 2015年07月17日
パナソニック、ノートパソコン用バッテリーパックのリコール対象を拡大 2014年11月15日
パナソニックのノートPCでもリチウムイオン電池に発火の恐れ、回収へ 2014年05月29日
ボーイング 787 でトラブル相次ぐ 2013年01月16日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事