1月に両陛下が国賓としてフィリピンを公式訪問

2015年12月5日 14:24

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

菅義偉官房長官は4日の記者会見で、天皇皇后両陛下がフィリピンの招請を受け、来年、日本とフィリピンが国交正常化60周年を迎えるのを機会にフィリピンへの公式訪問を願うことになったと発表した。国賓として訪問される。

 日程についてはフィリピン政府と協議の上決めることになるとしたうえで、菅官房長官は「1月26日に東京御出発で、全体として5日間となる予定」と語った。両陛下のフィリピンご訪問は皇太子ご夫妻時代の1962年以来、54年ぶりとなる。

 これに伴い、安倍晋三総理は「両陛下が国賓としてフィリピンをご訪問なさることになった」とし「本年6月に国賓として訪日されたアキノ大統領からも、改めて両陛下御訪問の招請が寄せられておりました。来年は両国の国交正常化60周年の記念すべき年に当たり、近年はますます幅広い分野において関係を進展させております。御訪問により両国の従来からの親密な友好親善関係が一層深まるものと確信しており、国民各位と共に喜びに堪えません」との総理談話を発表した。(編集担当:森高龍二)

■関連記事
政府の中で自らの主張訴える 河野行革担当大臣
昨年、一昨年と一言一句同じ 官房長官談話
道徳教育「愛国心」は「愛郷心」に正確な表現を
東京地裁判決「君が代」への指針にすべき
教員免許「国家資格」は国民的議論必要

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事