関連記事
ヤマハが開発した構内テキスト配信システム「おもてなしガイド」実証実験中
ヤマハが開発した音のユニバーサルデザイン化支援システム「おもてなしガイド」の実証実験が国内各地で行われているそうだ。11月中旬からは関西私鉄5社が参加するとのこと(乗りものニュースの記事)。
おもてなしガイドは定型文または音声認識によるテキストデータを人間の可聴域外となる18kHz~20kHzの音声データに変換し、アナウンスと同時にPA用のスピーカーから流す。多国語に翻訳したデータを同時に流すことも可能だ。これをスマートフォンのマイクで収音してデコードすることで、テキストデータを画面に表示できるというもの。
maia 曰く、 多国語に翻訳したデータを同時に流せるため、訪日外国人にも情報を伝達できる。また、高齢者や聴覚障害者だけでなく、アナウンスが聞き取りにくい/聞き逃した場合にも1秒前後収音するだけでテキストが受信可能だ。音声認識では定型文やデータベースと照会して認識率を高めている(トラベルWatchの記事)。
アナウンスの多国語対応では一旦聞き逃すと次に言語が巡るのを待たされるが、おもてなしガイドではテキストをすぐに表示できる。現在のところ、対応スマートフォンはiOS 7.0以降のみで、Android版およびWindows Phone版は開発中とのこと。
現在実証実験が行われているのはサンリオピューロランド、成田空港・関西空港、高島屋京都店の4施設。成田空港は第2旅客ターミナル本館3階の保安検査場でのインフォメーション提供、関西空港は第1ターミナルビルでの定時案内放送に使われるとのこと。
関連ストーリー:
成田空港、メガホン型翻訳機「メガホンヤク」を試験配備へ 2015年11月15日
iPhoneのイヤホンケーブルに電磁波を照射して音声操作を行わせることに成功 2015年10月19日
地デジ放送の音声周波数特性の局ごとの違い 2014年12月08日
NTTドコモ、機械翻訳技術開発を行う「みらい翻訳」を設立 2014年09月29日
羽田空港と東京駅や新宿駅を直結する新アクセス線構想 2014年08月21日
無線機器の「技適マーク」の扱いに対する総務省の回答 2014年07月01日
江東区、湾岸ロープウェイ構想を発表 2014年06月07日
山手線に新駅建設へ 2014年06月04日
Microsoft、自分の声で26か国語を話せる「翻訳こんにゃく」的技術を公開 2012年03月15日
目指せ「ほんやくコンニャク」、NICTが21言語に対応する旅行者用翻訳ソフトを無料配布 2010年04月20日
モスキート音の CD が発売される 2009年08月01日
若者を「モスキート音」で撃退する試み、足立区の公園で実施 2009年05月26日
NEC、携帯電話に組み込める通訳ソフトを開発 2009年01月05日
機械翻訳にはご注意を 2008年08月06日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク