「1984」とプリントされたTシャツのデザイン、ジョージ・オーウェルの遺著管理者が削除要請?遺著管理者はWebサイトの雑な対応を指摘

2015年11月1日 18:05

印刷

記事提供元:スラド

カスタムプリントTシャツなどを販売するCafePress「1984」という数字をあしらったデザインが削除された。これについてCafePressでは、ジョージ・オーウェルの遺著管理者から「1984」などオーウェルの言葉を無断で使用しているとして削除要請を受けたと説明したことから、オーウェルの遺著管理者がオーウェリアンのような行動に出たと批判された。しかし、遺著管理者のBill Hamilton氏によれば、少し違う話のようだ(The Guardianの記事Consumeristの記事TorrentFreakの記事Ars Technicaの記事)。

該当のデザインは活字体の「1984」の下に手書き風の「is already here」という文字が配されたもの。オーウェルの小説として有名な「1984」だが、実際のタイトルは「Nineteen Eighty-Four」であり、「1984」ではない。たとえ「1984」や「is already here」がオーウェルの作品に登場するとしても、単語や短いフレーズは著作権保護の対象にならない。

これに対し、Hamilton氏はタイトルや名前が著作権で保護されないことや、「Big Brother is watching you.」といったフレーズがパブリックドメインであることは承知していると述べ、完全に誤った報道だと反論。Hamilton氏が問題にしたのはもっと長く引用された文章であり、単語やフレーズではないのだという。削除要請の対象はオーウェルの作品から引用した文章やオーウェルの写真を使用したビアマグのようなものだったが、CafePressが内容をよく確認せずにオーウェルに関連するものをすべて削除してしまったと主張している。 スラドのコメントを読む | YROセクション | 書籍 | YRO | 著作権

 関連ストーリー:
米控訴裁判所、削除要請の際にはフェアユースを考慮する必要があるとの見解 2015年09月20日
自社が後援する活動に削除要請を行った米スバル、WordPress.comの「恥の殿堂」入り 2015年09月14日
英当局、「忘れられる権利によって検索結果から削除された記事のリスト」を検索結果から削除するようGoogleに命じる 2015年08月22日
作者本人がVimeoで公開した映画「Pixels」の原作ショートフィルム、コロンビア・ピクチャーズが削除要請 2015年08月15日
Universal Pictures、Googleの検索結果から127.0.0.1の削除を要請 2015年07月24日
ロシア、「荒らし」の仕事はまるでオーウェルの「真理省」 2015年04月04日
ポルノ制作会社、著作権侵害とは無関係なGitHubプロジェクトをGoogleの検索結果から削除させる 2015年01月12日
「π」を使用したデザインのTシャツは商標侵害? 2014年05月31日
ユニクロのオリジナルTシャツ作成サービスで著作権譲渡に関する規約が話題に 2014年05月20日
Mark Shuttleworth氏、オーストリアで「Big Brother賞」を受賞 2013年10月30日
フランスのTシャツ販売会社、Anonymousのロゴを商標登録 2012年08月04日
AmazonCEO Jeff Bezos が Kindle ebook の削除に関して謝罪 2009年07月27日
Kindle 向け電子書籍に回収騒動、Kindle 内から「勝手に」削除される 2009年07月22日
最もプライバシを侵害した人・システムを表彰する「ビッグブラザー賞」 2003年05月23日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事