関連記事
新型Nexusがワイヤレス給電 Qi 対応をやめた理由
maia 曰く、 2012年のNexus 4や2013年のNexus 5/7、2014年のNexus 6はワイヤレス給電「Qi」に対応していたが、最新のNexus 5XとNexus 6Pでは非対応となった。これについてNexus開発チームのHiroshi Lockheimer氏がredditのAsk Me Anythingで理由を説明している(reddit - Hi, I’m Hiroshi Lockheimer, here at Google with the team that build Nexus 5X & 6P...Ask Us Anything!、Gigazineの記事、Neowinの記事)。
Lockheimer氏はNexus 4でQiを導入した理由としてmicro USB-B端子の向きがわかりにくかった点を挙げ、USB Type-C端子を搭載した最新のNexusでは不要になったと述べている。また、充電速度自体も高速化しており、Qiに対応するとボディーの厚みが増すこともあって採用を見送ったとしている。
コストダウンも理由になるとは思うが、Lockheimer氏の説明はQiのメリットとデメリットを反映したものともいえる。最大15Wの給電が可能な中電力向けQi規格だと違ってくるかもしれないが、気になるのは熱である。
ちなみに、Nexus 5Xの「X」はNexusブランドのコアであることを示すのに加え、格好いいという理由もあって選ばれたという。Nexus 6Pの「P」は「premium」の「P」とのことだ。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | 電力 | Android
関連ストーリー:
Chromecastもモデルチェンジ。音楽専用モデルも追加 2015年10月02日
Google、Nexus 5XとNexus 6Pを発表 2015年10月01日
Android Lollipop、シェアが20%を超える 2015年09月13日
Androidの「M」は「Marshmallow」の「M」 2015年08月18日
次期Android「M」の名称は何になる? 2015年05月30日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク