関連記事
Autodeskがゲームエンジンに本格参入
あるAnonymous Coward 曰く、 AudoCADだけでなく、Mayaや3ds Max、Softimageといった3DCGツールを販売しているAutodeskが、今度はゲームエンジン分野に参入するようだ。「Autodesk Stingray」という名称で、8月19日より提供が開始されている。価格は月額5,000円から(Autodeskの発表)。発表自体は先月の話なのだが、徐々にこのエンジンについての細かい話が出始めているのでこれを気にタレコみたい(4Gamer)。
現在では多くのゲームデベロッパーが外部のゲームエンジンを使用してゲームを制作しており、UnityやUnrealなどが有名だ。これらのゲームエンジンを利用する場合でも、3DCGの制作にはAutodesk製品が使われることが多いため、Autodeskが自前のゲームエンジンをリリースするというのは自然な流れの様に見える。とはいえ、Game WatchによるとAutodeskが買収してきたさまざまな技術を合体させたものになっているとのことであり、またまだ実績も少ないので評価としては未知数となるが……。
なお、Mayaの廉価版であるMaya LT(月額4,000円)を利用している場合、無償でStingrayが利用可能になるとのこと。方向性としてはまずは中小規模デベロッパー向けに導入してもらいたいようだ。
スラドのコメントを読む | デベロッパーセクション | プログラミング | ゲーム
関連ストーリー:
公開されたUnreal Engineのソースコード、サードパーティの解析ツールで多くの問題が発見される 2015年06月20日
Chrome上で動く鬼畜王ランス 2015年06月12日
発売前のデモよりも製品版のほうがグラフィックが劣化したと指摘されているゲーム、開発者が理由を説明 2015年05月21日
ゲームエンジン「Unreal Engine」、無償化へ 2015年03月04日
マルチプラットフォーム対応ゲームエンジン「C4 Engine」、Linuxサポートを廃止へ 2015年01月16日
Unity、身売りを検討中? 2014年10月14日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク