関連記事
キュレーションアプリの広告、約7割が「ノイズに見えるので無視」
様々なサイトのニュースやコラムを、まとめて届けてくれる「ニュースキュレーションアプリ」。中にはアプリに表示される広告が、ちょっと目障りだと感じる人も多いようだ。[写真拡大]
様々なサイトのニュースやコラムを、まとめて届けてくれる「ニュースキュレーションアプリ」。スキマ時間に情報をチェックできるため、日々活用している人も多いだろう。ただ、中にはアプリに表示される広告が、ちょっと目障りだと感じる人も多いようだ。ジャストシステムが、ニュースキュレーションアプリの利用経験がある20~30代の男女440人にアンケートを取ったところ、多くのユーザーが「広告はノイズに見えるので無視する」と答えた。
この2~3年、キュレーションアプリの競争は激化の一途をたどっている。国内では11年~12年にかけてサービスを開始した「グノシー」や「スマートニュース」が、それぞれ1000万ダウンロードを突破。ベンチャー2社が勢いづく一方、「Yahoo!ニュース」や「LINEニュース」も順調にユーザー数を伸ばしている。各アプリの大きな収益源は、ニュースに混じって配信される広告だ。たとえば「スマートニュース」では、トップ画面に動画広告が決まって配信されるなど、かなり目立つ作りになっている。
冒頭のアンケートによると、ニュースキュレーションアプリの広告について「以前よりも広告であることがわかりやすくなった(そう思う+多少思う)」と答えた人は44.8%。「どちらとも言えない」(41.6%)や、「以前よりも広告であることがわかりにくくなった(そう思う+多少思う)」の13.6%を上回った。「広告」「PR」などの文字がきちんと表示されるようになり、「分かりやすい」と評価する人が増えた可能性もあるが、「露骨な広告が増えた」と思う人も多いようだ。
実際、キュレーションアプリの「広告がわかりやすくなったのはいいことだと思う(あてはまる+ややあてはまる)」と答えたユーザーは約8割に達した一方、「広告がわかりやすくなったのはいいが、よりノイズに見えて無視してしまう」という人も約7割いた。ノイズとして無視するだけでなく、「広告のミスクリックが減った」という人も6割おり、広告を“スルー”する人が目立つ。本来、広告はスルーされる前提で作られるものかもしれない。が、キュレーションアプリの広告が、過渡期にあるのもまた事実といえそうだ。(編集担当:北条かや)
■関連記事
・7月の企業向けサービス価格、25ヶ月連続で上昇
・「寝る直前」まで利用されているメディアは「アレ」だった
・米フェイスブックの4~6月期、増収減益
・BtoC企業のスマホサイト開設率は67.7%、スマホ広告の出稿率は53.3%
・就活で「SNS」利用“する”が45% Facebookを抑えてtwitterが一番人気に
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク