関連記事
エネルギーコスト減少により米国での製造コストが中国を下回る?
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 米国では「シェールオイル」や「シェールガス」といった新エネルギー源の開発が進んでおり、原油やガスの価格が低下している。これにより、2018年ごろには米国での製造コストが中国以下になるようになる、という話があるそうだ(GIGAZINE)。
米国では産業用の電力価格が下がっており、そのために製造コストが下がっているという。いっぽう中国では近年人件費が向上しているほか、さまざまなリスクもあるため、もし製造コストが同程度であるならば中国を選ぶ理由はない。
「世界の工場」と言われていた中国だが、それが米国に取って代わられるときが来るのであろうか。なお日本は電力コストは上昇、人件費も高いとメリットがほとんどない状態である。
スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ビジネス | 電力 | アメリカ合衆国 | 中国 | お金
関連ストーリー:
行き詰まりを見せる米国のリサイクル 2015年06月26日
Xiaomiが低価格のスマートフォンを発売できる理由 2015年01月21日
経済学者クルーグマン氏、中国に「炭素関税」を提案 2014年06月09日
雇用を期待されるAppleの米国内新工場は「ほぼ無人工場」かもしれない 2012年12月13日
労働問題に苦しむ Foxconn、3 年以内に 100 万台の組み立てロボットを導入 2012年11月16日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク