関連記事
Microsoft、Silverlightの使用中止を推奨
Microsoftが、Webページでのメディア再生にSilverlightの使用をやめてHTML5ベースの技術に移行することを推奨している(Microsoft Edge Dev Blogの記事、The Registerの記事)。
Silverlightなどのプラグインは異なるWebブラウザーでの相互運用性を高めるための仕組みだが、デバイスやプラットフォームの種類が増加するにつれサポートが困難になっており、脆弱性の修正にも時間がかかる。一方、HTML5ではMedia Source Extensions(MSE)やEncrypted Media Extensions(EME)、DASH、Common Encryption(CENC)などにより、保護されたコンテンツの配信も可能となっている。Webブラウザー側でも、Microsoft EdgeではActiveXのサポートが廃止され、Google ChromeでもNPAPIサポートの廃止が予定されている。
MicrosoftではSilverlightのサポートを継続するため、スタンドアローンのSilverlightアプリケーションは引き続き使用できる。また、Internet Explorer 11ではSilverlightがサポートされるので、Windows 10でもSilverlightの利用は可能だ。それでも、メディア再生にSilverlightを使用している場合は、DASH/MSE/CENC/EMEベースの技術への移行を進めることを推奨するとしている。 スラドのコメントを読む | ITセクション | マイクロソフト | ソフトウェア | インターネット | IT
関連ストーリー:
新ブラウザ「Edge」ではActiveXやVBScriptがサポート外に 2015年05月11日
Chrome 42リリース、Webページを開いていなくてもWebサイトがプッシュ通知を送信可能に 2015年04月17日
Google Earth API、NPAPI対応廃止のため2015年12月に終了へ 2014年12月16日
Google Chrome、NPAPIを使ったすべてのプラグインをデフォルトでブロックする方向へ 2014年11月26日
Java公式サイトなどにJavaの脆弱性を悪用する不正広告が配信されていた 2014年08月28日
Google Chrome、古いタイプのプラグインサポートを廃止へ 2013年09月25日
Mono project、Silverlight 互換環境開発中止のお知らせ 2012年06月01日
Windowsを使い続ける理由? 2011年11月14日
Silverlightは死ぬ? MS幹部の発言を受けて悲観論が噴出 2010年11月05日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク