MAMEがオープンソース化へ

2015年5月20日 17:03

印刷

記事提供元:スラド

insiderman 曰く、 アーケードゲームエミュレーターMAMEがオープンソース化されると報じられている(Extreme Tech)。

 MAMEはソースコードが公開されているしGitHub上でもソースを確認できるからオープンソースでは、と思っていた人もいるかと思うが、MAMEは商用利用などが制限された非オープンソースソフトウェアという位置付けであり、公式FAQでもソースは公開されているがオープンソースではないと説明していた。

 オープンソース化の情報元はmamdedev_orgTwitterアカウントだが、今後どのようなライセンスになるかは不明。とはいえ、現行がBSDライセンスに近いものなので、そこから制限を撤廃した形になるのではと思われる。

 gamasutraによると、ゲーム博物館のようなところが有償でMAMEを使って来館者にゲームをプレイさせるケースや、ゲームのライセンスを正式に保有している権利者がMAMEを使ってゲームを再リリースする、といったケースでの利用を考えているとのこと。

 過去にはMAMEを商用利用して問題になったケースもあるが、今後はこのような利用が進むかもしれない。

 スラドのコメントを読む | オープンソースセクション | オープンソース

 関連ストーリー:
InternetArchiveがMAMEベースの「アーケードゲームアーカイブ」サイトを公開 2014年11月06日
MAME for OSASK 2003年10月04日
オールドゲーム配信の裏にライセンス違反? 2002年08月28日
吸い出されたROMは評価版? 2002年05月01日
アーケードエミュサイトMAME.DK閉鎖 2002年02月27日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事