関連記事
特殊作戦部隊輸送が主なオスプレイ 横田基地に
アメリカ国防省が12日朝(日本時間)に空軍のCV22オスプレイを2017年に3機、2021年までに10機を東京・横田基地に配備する方針を発表した。CV22は特殊作戦部隊を輸送するのが主な任務だけに、夜間飛行訓練や低空飛行訓練が盛り込まれている。安全性を危惧する声が出始めた。
中谷元防衛大臣は12日の記者会見で、横田基地への配備について「わが国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、米国がリバランス政策、即応態勢整備の一環として高い能力を有するCV22をわが国に配備するということは日米同盟の抑止力・対処力の向上に資するほか、アジア太平洋地域の安定にも資すると考えている」と歓迎した。
中谷防衛大臣は「首都直下型地震とか、南海トラフ地震、こういった大規模災害が発生した場合に、迅速かつ広範囲にわたって、人道支援・災害救援活動を行うことができるというふうに考えている」とし「政府としては地元の皆様方の御理解・御協力を頂けるよう、今後とも誠意をもって丁寧に対応していく」と周辺自治体から懸念の声が上がっていることを受け、反対運動が広がらないよう、けん制も含めてか「誠意をもって丁寧に対応していく」と強調した。
中谷防衛大臣は「CV22は今のヘリより、スピードも航続距離も、ペイロードという搭載能力も著しく増える」とした。
中谷防衛大臣はCV22が空軍輸送機であること、横田基地に配備されることになった理由について「アジア太平洋地域の複数箇所に所在する米軍の各軍種の特殊作戦部隊等を輸送する任務を持っており、運用・訓練上のニーズ、機体整備のための施設が活用できること、10機のCV22やその要員を受け入れるためのスペースを有していることから、総合的に勘案した結果、横田飛行場が選定されたということ」と説明した。
特殊作戦部隊は沖縄にいるため、沖縄への飛来が多くなることはないのか、との記者団の質問に「沖縄に飛来するということも考えられるが、現時点において、沖縄における具体的な飛行運用については米側から説明を受けているわけではない」とした。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・米軍オスプレイの本州配備「必要性に応じ調整」
・普天間基地のオスプレイ ネパールへ派遣
・オスプレイで佐賀県知事に直接理解求める 防相
・佐賀空港へオスプレイ配備「極めて重要」菅長官
・辺野古は唯一の手段「できるだけ早く」と防衛相
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク