【今日の言葉】1ドル360円から66年目

2015年4月23日 15:15

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

『1ドル360円から66年目』=66年前の今日4月23日は、GHQにより1ドル360円の固定為替レートがスタートしたという。

『1ドル360円から66年目』=66年前の今日4月23日は、GHQにより1ドル360円の固定為替レートがスタートしたという。[写真拡大]

 『1ドル360円から66年目』=66年前の今日4月23日は、GHQにより1ドル360円の固定為替レートがスタートしたという。1971年8月に変動制に変わり1978年には1ドル175円、さらに1995年に79円、2011月に75円台まで円高が進んだ。

 この間、一貫して日本の貿易収支と経常収支は黒字をキープし円高の大きい要因の一つとなってきた。

 ところが、2011年3月の東日本大震災によって原発が止まり原油、LNGによる発電から輸入コストがハネ上がり、2014年度(4~3月)まで4年連続の年間貿易赤字となっている。これを反映して15年3月のには1ドル22円まで円安が進んだ。

 GDPの2倍超の財政赤字は円安要因だが、一方、日本人の勤勉性と高い技術力から日本の潜在成長は失われていないとの評価もあって、この面から円安が続くことはないとの見方もされている。

 また、今年3月の貿易収支は単月としては2年9カぶりに黒字に転換。この面でも円安は進み難くなりつつあるという。加えて、このところ聞こえてくるのはアメリカもドル高(円安)を好まないという話である。この先、円相場がどちらに触れるのか株式マーケットにとって気になるところである。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【チャート診断】ラクーンの月足チャートは上値のフシ払う、ヤフーショッピングと連携も材料に上値見込める(2015/04/15)
【狙い場・買い場】日新は16年3月期に期待、株価は2月高値からの経過順調(2015/04/17)
【業績でみる株価】進和は増額した今8月期はさらに上振れの可能性、製造と商社機能併せ持ち割安(2015/04/17)
買いたし時は下げず 売りたし時は戻らず=犬丸正寛の相場格言(2015/04/11)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事