旅客機の操縦室、外部からの侵入には強いが内部からの脅威には弱い

2015年3月29日 15:30

印刷

記事提供元:スラド

現代の旅客機の操縦室は侵入者に対する最後の防衛線となっている一方、内部からの脅威に対して航空会社がとれる対策は少ないそうだ(The New York Timesの記事本家/.)。

2001年の同時多発テロ事件以降、航空機の重要な安全対策の一つとして操縦室は要塞化している。しかし、先日発生したジャーマンウイングス9525便墜落事故では、副操縦士がこれを逆手にとって機長を操縦室から締め出し、故意に旅客機を墜落させた。米国では旅客機の操縦室へのアクセスは厳しく制限されており、乗客は操縦室のドア付近に集まることは認められない。操縦室のドアが開いているときはその手前のトイレを利用することもできず、通常は乗務員が通路をふさぐ。時には機内食用のカートを使用して通路をふさぐこともあるという。米連邦航空局(FAA)では操縦士のいずれか1人が客室に出る場合、乗務員が操縦席に座ることを義務付けている。欧州では操縦室で操縦士が1人になることを禁じていないが、米国と同様の規定を設けることについて議論しているとのこと。

操縦士による自殺行為は多発しているわけではないものの、1982年の日本航空350便墜落事故など過去にも何度か発生している。2013年に発生したモザンビーク航空470便墜落事故ではジャーマンウイングスの事故と同様に、機長がトイレに行った副操縦士を締め出して墜落させている。乗客を巻き添えにして自殺しようとする精神状態は、自分一人で自殺する場合の精神状態とは大きく異なると専門家は指摘する。これは学校で銃を乱射して多くの人を殺害した後に自殺するのとあまり変わらないという。ジャーマンウイングスの事故は、ストレスの多い環境で集中と規律が要求される操縦士の精神的な問題に対し、十分な検査が行われていない可能性を示すものでもあるとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | 交通

 関連ストーリー:
ジャーマンウイングスの旅客機墜落事故、副操縦士が故意に墜落させた可能性 2015年03月27日
台北市で墜落したトランスアジア機と接触したタクシーのその後 2015年02月10日
インドネシア当局、エアアジア8501便のエアバス機は海底に沈んでいるとの見解(更新: 機体の一部や遺体を発見) 2014年12月30日
マレーシア首相、MH370便は意図的に針路が変更されたとの見方を示す 2014年03月16日
マレーシア航空370便が消息を絶ってから1週間が経過する 2014年03月15日
ディスカバリーチャンネル、ボーイング727を実際に墜落させる大がかりな実験を行う 2012年11月06日
Micronのスティーブ・アップルトンCEO、飛行機事故で死去 2012年02月06日
アメリカ同時多発テロ事件から 8 年 2009年09月11日
航空機衝突事故の 98 % を防止するソフトウェア 2009年05月11日
エア・フォース・ワン、低空飛行でマンハッタン周辺をパニックに陥れる 2009年04月29日
ニューヨークにまたもや飛行機が突っ込む 2001年11月12日
スラッシュも悲しみと怒りにつつまれた 2001年09月12日
高層ビルに航空機突っ込む 2001年09月11日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事