鳩山元首相のクリミア入り、露に利用される恐れも 民主・枝野氏

2015年3月12日 07:57

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 鳩山由紀夫元総理が政府の自粛要請を振り切って、ウクライナ南部のクリミア半島を訪ねたことについて、民主党の枝野幸男幹事長は11日、「昨日の私名でのコメントの通りであります」と厳しい表情で、鳩山元総理の行動に対する受け止めを記者団に聞かれ、コメントを突っぱねた。首相経験者がロシアの査証でクリミア入りすればロシアに利用される恐れも懸念していただけに、枝野幹事長にとっては心中穏やかではない。

 記者団が再度聞いた質問にも、枝野幹事長は「ま、コメントの通り」と答えるのみ。余分な言葉を発することなく、鳩山元総理の行動は党とは全く関係ないとの意識を強く伺わせた。

 枝野幹事長は10日の会見で「軽率とのそしりは免れない」と鳩山元総理のクリミア訪問を非難していた。また「総理経験者がロシアの査証でクリミアを訪問することは、日本の立場について誤解を与え、ロシアに利用されるおそれもある」と強い懸念を示した。そのうえで「民主党は関知しない」と一切かかわらない姿勢を示した。(編集担当:森高龍二)

■関連記事
総理経験までした方があまりに軽率 菅官房長官
鳩山氏のクリミア訪問は政府の立場と相容れず
停戦合意したウクライナ東部で戦闘が再発、状況悪化を懸念
対ロシア包囲網へのプーチン大統領の対抗策は
ウクライナ問題で欧州連合(EU)対ロシア経済制裁の追加について合意

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事