関連記事
Ubuntu、月曜日から公式にsystemdへ切り替え
本家/.「Ubuntu To Officially Switch To systemd Next Monday」より Ubuntuはsystemdとともに生きていくことになる。ubuntu-devel-announceメーリングリストでMartin Pitt氏が報告した。月曜日からUbuntu Vivid(15.04)はUpstartではなく、systemdでブートするようになる。この変更はデスクトップやサーバーおよび、その他の現行版すべてに適用される。技術的にはパッケージ管理での依存関係が「init」優先ではなく、「systemd-sysv|upstart」優先に切り替わる。ただし、この変更は新規インストールに対するもので、アップグレードには影響しない。アップグレードの場合は「ubuntu-standard」の依存関係に「systemd-sysv」を加えることで切り替えが可能だ。既に手動での切り替えは可能となっているが、初めにワンタイムブートを実行しておくことが強く推奨される。変更により問題が発生した場合には、Launchpadで適切なバグリポート(ubuntu-bug systemd)を登録することが非常に重要だ。数週間後、あまりに多くの、またはあまりに大きな問題が確認された場合、UbuntuはUpstartを復元する可能性もある。
スラッシュドットのコメントを読む | Linuxセクション | Ubuntu | Linux | OS | アップグレード
関連ストーリー:
systemd、UEFIブートローダー追加へ 2015年02月07日
ルーターマシン用のOSをLinuxからBSD系に移行するとしたら、おすすめは? 2015年01月22日
systemdに新たなネットワーク機能 2015年01月17日
systemdをめぐる論争の結果、「Devuan」プロジェクトがDebianをフォーク 2014年11月30日
systemd、ユーザースペースのコンソールデーモン「systemd-consoled」を追加 2014年10月13日
2014年でベストなLinuxは 2014年10月10日
systemdの開発者、Linus Torvalds氏に対し怒る 2014年10月08日
Debian、デフォルトのデスクトップ環境をGNOMEに戻す予定 2014年09月28日
Linus Torvalds曰く、systemdは特に問題ない 2014年09月20日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク