関連記事
労働法制見直しはブラックをホワイトにするもの 民主・山井氏
記事提供元:エコノミックニュース
民主党の山井和則議員は25日、「新しい労働時間制度を厚労省と議論」した内容の一部について「管理職でもないのに残業しても残業代はつかず、休日出勤しても手当はつかない制度」と指摘した。
そのうえで「サービス残業、不払い残業合法化法、つまりブラック企業をホワイト企業に変える法律を来春、国会で成立させたいとのこと」と読者に発信。「法案成立を阻止します」と早くも労働法制見直しについて政府と対峙する姿勢をみせた。
山井議員は「年収1000万円以上の労働者に限ると厚労省は説明するが、年収要件は法律には明記されず、残業代ゼロ法が成立したら、翌年には簡単に年収400万円以上(経団連の主張)に拡大できる」と法案のリスクを示し、1000万円以上の労働者であることを限定するなら、それを担保する法規定が必要としている。
また、山井議員はツイッターで、厚生労働部会のやりとりの介護と障害の5事業者の意見として、事業者が「報酬が下がれば賃上げは無理。賃下げになる」と明言したとし、厚労省側は「処遇改善加算により賃上げは可能」と述べたので議員団が「確約できるか」と質すと、「賃金は事業者が決めるもの」と厚労省は逃げの答弁を行ったとしている。「無責任だ!と議員が怒った」とか。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・4人に1人が「ブラック企業だと思う」 劣悪労働環境は違法
・過労死防止法施行から1ヶ月 日本の労働環境・意識を変えるために必要なことは
・大学新卒の3年離職が32.4% サービス業中心に高い傾向
・“冬うつ”にご用心! 自殺・うつ病の経済損失2兆7000億との試算も
・有休取得率は海外水準の半分以下 厚生労働省が企業義務付け検討
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク