コンピューターサイエンスの学位を取るよりも、コードを学ぶことの方が重要?

2014年9月6日 12:59

印刷

記事提供元:スラド

本家/.「Does Learning To Code Outweigh a Degree In Computer Science?」より 大学で学位を取得することは、プログラミングを仕事にするために最良の道ではない。数多くの求人がコンピューターサイエンスを専攻した人を対象としているものの、大学を卒業したからといって必要なスキルが身についているとは限らないことに雇用者が(求職者も)すぐに気づくことも多い。Cody Scholberg氏はEpoch Timesの記事で、「実質的にすべてのコンピューターサイエンスカリキュラムが理論を重視し、実用的なプログラミング技術はおまけ程度に教えているためだ」と述べている。このことはプログラマーの世界でよく聞かれる話と結びつく。米国では半分近くのソフトウェア開発者は大学を卒業しておらず、高校を卒業していない人も多い。その代わりにプログラマーになろうとする人の多くがオープンソースのコードを教材にして学習するか、米国中に出現している短期集中プログラミング講座で学習しているといったものだ。理論が有益な場面もあるが、仕事の現場で必要とされているスキルを大学で教えているかどうか、オープンソースによる学習が増える中で大学の位置付けはどのようなものか、といった問題をこの状況は提起している。

 スラッシュドットのコメントを読む | デベロッパーセクション | プログラミング | 教育 | デベロッパー

 関連ストーリー:
プログラマーになったばかりの頃に知っていたらよかったと思うことは? 2014年08月23日
コンピューターサイエンスのカリキュラムに不足しているものは? 2014年08月10日
米大学のコンピューターサイエンス学部上位39学部、Pythonが初級コースで教える言語1位に 2014年07月12日
米企業のIT担当者、大半が科学技術系の学位を持っていない 2013年10月26日
プログラマーは誰もがなれるものではない? 2012年09月20日
高額な認定証を取得せずにIT知識を証明する方法は? 2012年09月17日
コンピュータサイエンスの学位って、本当に必要? 2012年09月13日
プログラムコードだけで採用の合否を決定する「コード採用」、サイバーエージェントが実施 2012年05月15日
プログラマ採用のための「オンラインコーディングチャレンジ」 2011年06月14日
西ワシントン大学、コンピュータサイエンス学科の廃止を検討 2011年05月17日
「新入りがコーディングできない」理由は面接にあり? 2011年05月10日
カーネギーメロン大学コンピュータサイエンス学科、1 年次のカリキュラムから OO を除外 2011年03月29日
プログラマーの力量を見極める質問 2010年03月04日
新しいOSSプロジェクトの約半数がCを採用 2009年01月23日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事