関連記事
GIGABYTE、「Windows以外はサポート対象外」としてマザーボードのBIOS不具合を修正せず
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 GIGABYTEの一部マザーボードとLinuxの組み合わせで、PCI ExpressのActive-State Power Management (ASPM)関連の不具合が発生する模様。この問題はWindowsでは発生せず、Linuxにのみ影響するとのことなのだが、GIGABYTEは「Windows以外はサポート対象外」として、この問題について修正しない方針のようだ(Phoronix)。
これはチップセットメーカーが作ったコードに問題があったためのようで、同様の問題はGIGABYTEだけでなくほかのメーカーのマザーボードにも影響するようだ。そのため、本家/.にて、「Linuxフレンドリなデスクトップ向けx86マザーボードを作っているメーカー」を尋ねるストーリーが掲載される事態にもなっている(Ask Slashdot: Linux-Friendly Desktop x86 Motherboard Manufacturers?)。
スラッシュドットのコメントを読む | Linuxセクション | Linux | ハードウェア
関連ストーリー:
「金輪際リナックスは使わない」と言っていたエレコム、10年の時を経てLinux採用製品を発売 2014年06月18日
Linux未経験者が職場で使うLinux、どれがおすすめ? 2014年04月12日
新208.5日問題、LinuxカーネルのバグとXeonのバグの合わせで発生 2013年12月25日
ASUSTekからLinuxデスクトップ組み込みマザーボード 2007年10月13日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク