金持ちはより長時間労働する

2014年4月24日 12:27

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 かつては、豊かな人々ほど多くの余暇を有していた。しかし、人間の労働時間はこの一世紀の間に短縮されてきたにも関わらず、現代の富裕層は低所得者よりも長時間働くようになってきているという(The Economistslashdot)。

 米国で1965年に行われた調査によれば、大学の学位を持つ男性は高卒男性よりも多くの余暇を有していた。一方、2005年の調査では、大学卒の人は高卒の人よりも週8時間ほど余暇が短くなってきているという。

 また、昨年発表された米国の時間使用状況調査によると、学士号を取得した人物は高校を卒業していない人よりも毎日2時間以上労働時間が長いという。大学卒の米国人男性のうち、1週当たりの労働時間が50時間を超える割合は1979年が24%だったのに対し2006年では28%にまで上昇しているという研究結果もあるという。

 こうした状況に陥ったのは複雑な理由が考えられるが、経済学者が「代替効果」と呼ぶものと関係するのではないかと考えられている。所得格差だけでなく、知的に刺激的な業務自体が報酬となっている可能性もある。また低スキルで行える仕事や手作業が減ってきた、つまり雇用の見通しが悪化していることも低学歴労働者の余暇時間を大きく見せている原因ではないかとしている。

 スラッシュドットのコメントを読む | ビジネス | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
フランス、労働協約で勤務時間外のメールや電話による労働者への連絡を禁止 2014年04月12日
「長時間労働するほど上司が評価してくれる」との調査結果 2013年11月26日
モバイル勤務者の労働時間は長い 2012年05月26日
トヨタの伊地知専務曰く「若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度が必要」 2011年08月05日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事