マレーシア首相、MH370便は意図的に針路が変更されたとの見方を示す

2014年3月16日 18:43

印刷

記事提供元:スラド

8日未明に南シナ海上空で消息を絶ったマレーシア航空370便(/.J記事)についてマレーシアのナジブ首相は15日、何者かが意図的に通信システムを切断し、針路を変更して7時間程度飛行していた可能性があることを会見で明らかにした(マレーシア首相官邸のプレスリリースMH370 Flight IncidentThe New York Timesの記事CNN.co.jpの記事毎日新聞の記事NHKニュースの記事本家/.)。

発表によると軍のレーダーはマラッカ海峡付近まで移動した同機の機影をとらえており、離陸後7時間30分にわたって衛星との通信も行われていたという。衛星との通信に位置情報は含まれないが、衛星が最後に信号を受信した場所から想定される同機の位置は、タイ北部からカザフスタン南国境付近を結ぶ円弧上または、インドネシアのジャカルタからオーストラリア西沖のインド洋上空を結ぶ円弧上とのこと。同機の捜索には日本を含む14か国が参加しているが、この情報を受けて各国は捜索範囲の変更を指示している。また、マレーシア当局ではハイジャックの可能性も視野に入れて乗員乗客の背後関係などを慎重に捜査しているとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | 犯罪 | 交通

 関連ストーリー:
マレーシア航空370便が消息を絶ってから1週間が経過する 2014年03月15日
セキュリティチェックを済ませた後、空港内で凶器を組み立てる方法 2013年11月21日
米連邦航空局の諮問委員会、離着陸時を含め旅客機内での電子機器やWi-Fiの利用は安全性に問題ないと結論 2013年10月06日
TSA、小型ナイフなど機内持ち込み制限物品の緩和計画を中止 2013年06月08日
Android端末を利用し航空通信の脆弱性を攻撃 2013年04月15日
米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた 2011年12月18日
米当局、「体内爆弾テロ」を警戒 2011年07月08日
米ノースウエスト航空のパイロット、ノートPCに夢中で目的地を「飛び過ごし」 2009年10月29日
乗客の生体反応でテロを防止する技術 2008年12月10日
国際線で液体の持ち込みが禁止に 2007年02月28日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事