関連記事
「多重下請け」は必要悪か
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 日経ITproにて、「多重下請けは本当に必要悪なのか──ポジティブな改善策を考えてみる」という記事が公開されている。
日本では大手企業が請けた仕事を切り分けて下請けに出し、さらにその下請けもそれを下請けに出す、ということが多く行われているが、これを肯定するものだ。肯定する理由としては、「下請けを使わないと適切な人材を見つけられない」ことらしい。
ただ、その人材に適切な対価が与えられば良いのだが、現在の多重下請けシステムは結局「適切な人材を安く集める」というだけのシステムになっているのではと思ってしまう。
ちなみに、東京労働局によると最近は「二重派遣」で摘発される事例が増えているそうで、それを見破る方法として健康保険証のチェックが勧められているそうだ。
スラッシュドットのコメントを読む | ビジネス
関連ストーリー:
日本メーカーは「ソフトウェア工場」の発想から抜け出せるか? 2014年01月20日
IT業界にも蔓延する「偽装表示」 2013年12月06日
/.Jに聞け:「スキル不足の他社エンジニア」に指導を行うべき? 2013年10月04日
SEにも「名ばかり管理職」 認定 2009年03月12日
「下請けいじめ」一掃なるか? 中小企業庁が指針 2007年06月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク