京大や筑波大、KEKのスパコンで不正アクセスが発覚

2013年12月19日 19:11

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 国内の大学・研究機関が運用するスパコンへの不正アクセスが多数発生している模様(京都大学基礎物理学研究所の告知筑波大学計算科学研究センターの告知高エネルギー加速器研究機構の告知)。

 認証システムをクラックされたようだが、詳細が知りたいところである。

  NHKニュースによると、京大のスパコンについては約600人、筑波大のスパコンについては約200人の研究者が利用していたとのこと。今のところ高エネルギー加速器研究機構では特に情報漏洩などの被害なし、筑波大については暗号化されたSSH公開鍵認証情報の漏洩の可能性あり、京大についてはデータの流出などの形跡はなし、とのことらしい。

 スラッシュドットのコメントを読む | セキュリティセクション | スパコン | セキュリティ

 関連ストーリー:
東工大のオイル冷却スパコン「TSUBAME-KFC」、 省エネ性能ランキングで2冠 2013年11月22日
FF14で不正アクセスによりプレイヤーの「ギル」が不正に窃取される 2013年11月13日
PHP.netが攻撃を受け、Google Safe Browsingによってブロックされる 2013年10月28日
気象庁のスーパーコンピュータに不具合、警報・注意報、天気予報、地震・津波情報には影響なし 2013年02月06日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事