ミュンヘン市、いよいよMicrosoft離れが完了する

2013年11月20日 20:22

印刷

記事提供元:スラド

eggy 曰く、 ミュンヘン市がMicrosoftからオープンソースに移行するプロジェクトを立ち上げてから10年が経過したが、いよいよ完了を迎えることになる。しかしその道のりは険しく、同プロジェクトを率いたPeter Hofmann氏によれば、「経費が浮くから」という理由ではとても乗り越えることができなかったとのこと。実際に、1千万ユーロのコスト削減に成功したようだが、最大の理由は「しがらみを断ち切って」「自由」になることだったのだそうだ(本家/.Tech Republic記事)。

 ミュンヘン市がMicrosoftから離れる案が講じられた2002年の翌年、Microsoft CEOのSteve Ballmer氏から訪問を受けたのだが、その説得に応じることなく2004年より段階的にLinuxやOpenOfficeへの移行を果たしていったとのこと。

 スラッシュドットのコメントを読む | オープンソースセクション | オープンソース | マイクロソフト

 関連ストーリー:
山形県の「OpenOfficeからMS Officeへの再移行」、実は「全面的な移行」ではなかった 2013年10月29日
Linus曰く、OS Xの無償提供はLinuxにとって何の影響もない 2013年10月26日
オープンソースオフィススイートの使用率が大きく減少 2013年10月26日
「OSの無料化」にMicrosoftは追従するのか 2013年10月25日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事