iOS 7の視覚効果で気分が悪くなる?

2013年9月29日 14:26

印刷

記事提供元:スラド

iOS 7では視差効果やズーム/スライドアニメーションなどの視覚効果が多用されており、中には気分が悪くなってしまうユーザーもいるようだ(The Guardianの記事マイナビニュースの記事本家/.)。

iPhone 4s以降に適用される視差効果はホーム画面に奥行き感を出すもので、端末の傾きに合わせてホーム画面上のアイコンが微妙に動いて見える。ズームやスライドはアプリや表示の切り替え時に使われている。これらの視覚効果により、ユーザーによっては乗り物酔いになったように気分が悪くなったり、頭痛やめまいを感じたりすることもあるという。なお、視差効果はアクセシビリティの設定オプションで動きを減らすことができるが、ズーム/スライドについては現在のところ無効化するオプションが用意されていない。そのため、Appleのサポートコミュニティーでは無効化できるようにしてほしいという要望も出ている(Apple Support Communitiesのスレッド1スレッド2スレッド3スレッド4スレッド5)。 スラッシュドットのコメントを読む | アップルセクション | iOS | アップル

 関連ストーリー:
「iOS 7にアップデートすると防水になる」という偽広告が広まる 2013年09月28日
米アラスカ州でiPhoneのマップアプリに従って空港に向かったドライバー、滑走路を横断 2013年09月28日
iOS 7は遅い? 2013年09月22日
iOS 7リリース 2013年09月20日
Apple、iOS 7を発表 2013年06月11日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事