関連記事
インド政府、電話やSNSなどすべての通信を監視するシステム構築へ
記事提供元:スラド
taraiok 曰く、 インド政府は、2000年に制定された電気通信法を根拠として、オンライン活動、電話、テキストメッセージ、さらにはソーシャルメディアの会話などあらゆる情報を監視する中央監視システム(CMS)の構築プロジェクトを開始した。政府はこのCMSは2008年に150人以上の死者を出した「ムンバイ同時多発テロ」のような事件を防ぐためだと主張している。
サイバー問題に詳しい最高裁判所のPavan Duggal氏は「このシステムは乱用が可能だ。市民の個人的なインターネット記録を監視する空前の権限を政府に与えてしまった」とコメントしている(THE TIMES OF INDLA、The Register、本家/.)。
THE TIMES OF INDLAによれば、CMSは捜査機関だけでなく税務当局などでも利用できるという。インドのプライバシー団体のinternet freedomもインドでは一般市民を保護するための法律がないため、セキュリティの名目で政府が入手した情報を悪用しないか心配だとしている。
スラッシュドットのコメントを読む | YROセクション | 検閲
関連ストーリー:
世界36カ国で使われている「商用スパイウェア」 2013年05月08日
「誰が設置したのか分からない」盗聴・盗撮機器がオランダの広場で見つかる 2013年04月24日
FBIが使用しているスマートフォン監視ツールは「モバイル偽基地局」 2013年04月12日
FBI、今年の最優先課題は Gmail や Dropbox などリアルタイム通信傍受・データ監視 2013年03月29日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク