PCは絶滅への道を歩んでいる?

2012年7月10日 17:14

印刷

記事提供元:スラド

taraiok 曰く、 「コンピュータ帝国の興亡」の著者として知られる技術ジャーナリストRobert X. Cringely氏のブログ記事「PC時代のあとの生活(Life after the personal computer)」が話題になっている(本家/.)。

 要約すると、PCはいま絶滅への道を進んでおり、絶滅の時は思ったよりも早く来るかもしれない、というもの。スマートフォンやタブレット端末がPC市場を乗っ取り、ポストPCの時代が来るという主張だ。現在のところ、PC業界とスマートフォン業界は、それぞれ約2500億ドルの市場規模がありその点では互角だ。しかし、どちらの成長が早いか? と言われればスマートフォン市場と言うことになる。クラウド技術により、リモートで格納されたデータとスマートフォンの結合が進めば、PCの時代は予想よりも早く終焉を迎えることになるだろう、そしてそのことはマイクロソフトも気がついている、としている。

 本家のコメント欄も今後スマートフォンやタブレットのような端末がメインの情報端末となる流れは変わらないと見ている人が多そうだ。ただ、PCそのものはコンテンツを作るための端末やアプリケーションの開発環境などとして生き残ると考えている人が多いようだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | モバイル | IT

 関連ストーリー:
コマンドラインはもういらない? 2012年07月02日
パソコンモニタ分野でのCRT絶滅が現実に? 2007年03月09日
マイクロソフトは未だに独占企業か? 2006年01月04日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事