関連記事
衰退した? Xen
記事提供元:スラド
ある Anonymous Coward 曰く、
一昔前は花形技術としてもてはやされた Xen だが、今では衰退しているらしい (TechTargetジャパンの記事より) 。理由は KVM の登場だそうだ。
KVM は早くから Linux カーネルに組み込まれ、開発のペースも速かった。さらに Red Hat は Xen に代わり KVM をサポート、Novell も Xen 関連製品に消極的になり、Xen をプッシュする企業が少なくなった。Citrix や Oracle などは Xen を仮想化プラットフォームとして使用した製品をリリースしているが、(ちょっと記事では意味が取りにくいのだが) 製品としてそこから収益を挙げることを目的としたり、広く普及させることには無頓着という事らしい。
記事では「Linux プラットフォームでどうしてもオープンソースの Xen を使いたい場合は SUSE Linux Enterprise Server か Oracle VM を選ぶしかない」とされているが、Debian や Fedora ではまだ Xen 対応カーネルが用意されている。現状で Xen が終わった、というにはまだちょっと早い気がする。
スラッシュドットのコメントを読む | Linuxセクション | Linux | 仮想化
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク