【銘柄診断】セントケア・ホールディングは好業績で予想PERに割安感が強く上昇余地あり

2012年3月25日 20:10

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

【介護サービス関連銘柄診断】

  セントケア・ホールディング <2374> (JQS)は、07年4月に持株会社に移行した。そして傘下の子会社では、訪問系サービス(訪問介護、訪問入浴、訪問看護、居宅介護支援)を主力として、施設系サービス(デイサービス、グループホーム、小規模多機能、ショートステイ、有料老人ホーム)、福祉用具レンタル・住宅リフォームなどを展開している。なお07年には、旧コムスン社の事業を14県で承継している。

  11年4月~12月期累計のサービス別売上高は、訪問系サービスの合計が前年同期比8%増の114億円(売上構成比61%)、施設系サービスの合計が同24%増の52億円(同28%)、福祉用具レンタルと住宅リフォームの合計が同10%増の17億円(同9%)である。サービス利用者数は同10%増の36.4千人で、このうち訪問系サービスの利用者数は、訪問介護が同5%増の14.8千人、訪問入浴が同6%増の5.0千人、訪問看護が同41%増の1.7千人である。

  11年12月末時点の拠点数は、24都道府県合計で390(地域別には、関東192、中部51、九州41、東北40、関西36、四国29、北海道1)となっている。

  12年3月期通期の連結業績見通しは、売上高が前期比3%増の250億円、営業利益が同13%増の15億円、経常利益が同8%増の14億円、純利益が同15%増の8億円、予想EPS(1株利益)が1万1921円78銭、年間配当が1800円(第2四半期末0円、期末1800円)としている。利用者数の増加により増収増益の見込みである。

  12年3月期の取り組みとしては、新規開設29カ所(4月~12月期累計で20カ所を開設済み)と新規拠点の早期黒字化、改正介護保険法の「地域包括ケアシステム」への対応準備、東日本大震災で被災したセントケア東北とセントケア宮城の復興、介護保険請求ASPソフト販売と業務支援サービスの強化などを掲げている。

  12年4月の改正介護保険法施行で導入予定の「地域包括ケアシステム」への対応としては、複合型介護サービス拠点の整備推進、認知症対応型サービスや訪問看護サービスの充実など、介護・医療サービスのメニュー強化と連携に取り組むとしている。

  また10年11月に公表した中期目標では、13年3月期に売上高280億円、営業利益19億円を目標としている。

  株価の動きを見ると、11年秋の安値圏7万円割れ水準から反発した後は、13週移動平均線がサポートラインの形で上昇トレンドの展開となっている。足元では9万円台を回復し、東日本大震災後の戻り高値を突破した形である。

  足元の株価水準を指標面で見ると、12年3月期会社予想ベースの連結予想PERは7~8倍近辺、予想配当利回りは2%近辺、11年3月期連結BPS(1株当たり純資産4万2859円03銭)ベースの実績PBRは2倍台前半の水準である。

  好業績で予想PERには割安感が強く、上昇余地があるだろう。さらに13年3月期の増収増益期待も考慮すれば、東日本大震災直前の11年3月8日の高値99800円が視野に入るだろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【介護サービス関連特集(3)】関連銘柄各社の株価見通しは堅調な動き(2012/03/25)
【特集】底値圏のマーケットで注目される「高配当利回り銘柄」(2012/02/28)
プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2012/02/02)
犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事