Google、検索に Google+ の情報を統合

2012年1月12日 12:30

印刷

記事提供元:スラド

 tarxz および、ある Anonymous Coward 曰く、

 米 Google が、検索対象に Google+ を含める「Search, plus Your World」を発表した (Official Google Blog の記事INTERNET Watch の記事本家 /. 記事より) 。

 この「Search, plus Your World」は 3 つの機能からなり、「Personal Results」は検索結果に Google+ への自身および自分と共有されている投稿や写真を反映し、「Profiles in Search」では自分がフォローしていたり興味があると思われる人物が検索ボックスでオートコンプリートされ、「People and Pages」では興味のあるトピックや分野に関する Google+ ページやプロフィールの検索を行えるようになるという。この新機能と従来の検索機能はクリック一つで切替え可能とのこと。今後数日内にサービスの提供が開始されるということだが、利用するには Google.com で英語で検索を行う必要があるとのことだ。

 昨年に Google との契約が終了した Twitter からは「Twitter は今や重要な情報源であり、これが検索し辛くなるのは様々な人の不利益となる」と非難の声明を出したが、Google は「これはちょっとびっくり。だって Twitter が去年の夏に契約を更新しないと決めたんじゃない」と述べている (V3.co.uk の記事)。また米電子プライバシ情報センターは「これまでより個人データにアクセスしやすくなっている」と懸念を示している (ITpro の記事より) 。

 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | Google | Twitter | IT

 関連ストーリー:
Google、検索ページのデザインをまたリニューアル? 2012年01月05日
Google検索に関数グラフ描画機能が追加される 2011年12月08日
Google、鮮度の高い情報を優先する検索アルゴリズムに修正 2011年11月08日
Google+、招待なしで利用可能に 2011年09月21日
Googleのリアルタイム検索、Twitterとの契約切れによりサービス停止 2011年07月05日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事