Google 版 Siri、「Majel」近々登場か

2011年12月22日 12:30

印刷

記事提供元:スラド

 ある Anonymous Coward 曰く、

 Google からも近い将来自然言語によるアシスタント機能がリリースされるのではないかとの話が聞こえてきた (Android and Me の記事CNET Japan の記事本家 /. 記事より) 。

 Apple の Siri に対抗する Google のこの機能は「Majel」というプロジェクト名で開発が進められているとのこと。Majel とはスタートレックに登場する様々なコンピュータの声を担当した女優マジェル・バレットが由来となっている。すこし前には 2010 年内にリリースされるとの噂もあったそうだが、最近では早くて 2012 年 1 月から 2 月に発表されるのではないかと言われている。Google には現在音声コマンドでメール送信やウェブ検索等を行えるアプリケーション「Voice Actions」があるが、これは予め決まったコマンドに対応するのみである。Majel はこの Voice Actions のアップデート版になるとのことで、まずは Google の検索機能が提供されるのではないかと見られている。

 また、Google は音声合成技術の Phonetic Arts を昨年 12 月に買収しており、将来的には自然言語に対応した様々なサービスを提供していくのではないかとのことだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | Google | IT

 関連ストーリー:
「Siri」風のAndroidアプリ「Iris」登場 2011年10月21日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事