Google、Google Music を米国で開始

2011年11月18日 12:00

印刷

記事提供元:スラド

 insiderman 曰く、

 Google がクラウドによる音楽配信サービス「Google Music」を開始した (ITmedia エンタープライズの記事より) 。

 ダウンロード購入できる音楽ストア、SNS、クラウド対応のプレーヤー、Google+ と連携した共有機能などが特徴。ソニー、EMI、ユニバーサルという大手 3 社とも契約、楽曲の有料配信も行う。

  GIZMODO の記事で紹介されているが、iTunes や PC 内の楽曲を Google のサーバーにアップロードし、インターネット経由でどこからでも再生できる機能もある。ただ、画期的な新機能がある、というわけではない点が微妙かもしれない。

 スラッシュドットのコメントを読む | Google | mainpage | IT | 音楽

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事